記事の項目
概要
サンスクリット語で「サーランバ」は「支えられた」、「サルヴァ」は「すべて」、「アンガ」は「身体」を意味する。逆転のポーズで、ストレスの緩和や消化器官の回復、脳を休める効果が期待される。ヨガのクラスでは、立位のシークエンスでピークポイントが過ぎた後に取り入れられることが多い。このポーズを行った後は、必ず頭と心臓の位置が同じになるようにして、頭に上った血を心臓に返すようにする。
ポーズの名前
肩立ちのポーズ(Sholder Stand / Sarvangasana)
名前の由来
サンスクリット語で「サーランバ」は「支えられた」、「サルヴァ」は「すべて」、「アンガ」は「身体」を意味する。腕と肩で身体を支えることからその名前が付いたと考えられる。
ポーズのジャンル
逆転
効果&効能
- ストレスや軽いうつ状態を和らげる
- 甲状腺、前立腺、内臓刺激
- 消化力を高める
- 喘息、不眠症、鼻炎、不妊症、更年期障害
- 肩、腕、背中の引き締め効果
- 太もも、お尻の引き締め効果
ポーズのとり方
- リラックスした状態で仰向けになる。
- 両足を揃えて、手のひらを床向きにして、腕を体側にそわせる。
- 息を吸いながら、両足と骨盤を天井方向に持ち上げる。両手は後ろから腰を支えて、脇を閉めて腕を床につける。
- 足を持ち上げて、腰から背骨をそらせる。胸を開いて、足が頭の上にくるようにする。手のひらに骨盤を収めておくと安定しやすい。
- 両手を開いて、手のひらで支える位置を背中の真ん中か肩甲骨のあたりまでずらしていく。同時に足を持ち上げて、背骨をまっすぐに保ちながら、つま先を天井方向に近づけていく。
- 意識を背骨に向けながら、呼吸を行う。
ポーズのポイント
- 背骨をまっすぐに伸ばす意識を保つ
- 股を閉めて、膝が開かないようにする
- 脇を閉める
ポーズのバリエーション
- ブランケットを重ねて肩の下に入れて行う
禁忌&注意事項
- 下痢
- 頭痛
- 高血圧
- 生理中
- 首に故障がある場合
- 妊娠中
関連項目
出典・参照元
- ヨガジャーナルオンライン サーランバ サルヴァーンガーサナ
- 角謙二『ヨガのポーズが丸ごとわかる本』株式会社枻出版社 P82-83