記事の項目
新米インストラクターが陥る悪循環
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年ということで、TOP画像を少し変えてみましたが…いかがでしょう?
少し間があいてしまいましたが…前回を振り返ってみると、いよいよレッスンが始まったようですね。そして、クラスの反省点も見えてきました。でも…まだ週に1本。
新米なので多すぎるのも困り者ですが、週1だとちょっと物足りない。毎回の反省を次に活かすにも…1週間も間があくと、ちょっと抜けてしまいそう。
ということで、再度ヨガができる場所探しの始まりです。
インストラクターとして活躍できる場所探し
まずは、【インストラクター募集】の記載があるところを探す…が、1つしか見つけられず。連絡してみると
と。
インストラクターは指導経験が全て?
と話をしていく中で、
うちでもTTをやってますが…もうトレーニングは出られてるので…せっかくなので、うちで、インターンとして働いてもらうというのはいかがですか?
それであれば、無給ですが、私から指導に関するアドバイスをしていくことができます。
というお話をいただきました。
新米の私にとってはすごくありがたい話。TTを卒業した後、インストラクターとしてどう成長していくのかは、自分次第。丁度その頃、インストラクターとしての悩みを相談できる方いないかなぁ…と探していた頃。
無給でも、経験を積ませていただき、アドバイスをいただけるというのはすごくありがたい話。
思いがけない嬉しい提案、でも…
ただ、条件が1つ。
うちで育てるということなので、インターンが終わっても、うちの専属でいて下さい。
インターンという形で経験を積んで行くか、自分1人で成長する道を選ぶのか、考えてみてください。
というお話を頂きました。
すごくすごくありがたいお話でした。ただ、既にお世話になっているところがあり、また【ヨガの魅力をより多くの人に伝えたい】という軸があったので、迷った末、お断りさせていただくことにしました。
ただ、今回のことで【経験値】の重さを身に染みて感じました。
初心者ヨガインストラクターの経験値の上げ方
指導経験が少ないと…やっぱり未熟です。
『経験を積みたい!!』と思ってオーディションを受けても、経験が少ない分未熟なので、オーディションでも落ちてしまいます。
オーディションで落ちると、経験を積めないです。新米インストラクターの悪循環です。
ヨガのインストラクターさんには、皆さん新米の時期があるはずなので、元エアロ出身という方以外の方は、どこで経験を積んでいるのか不思議でならなかった時期です。
でも、悶々としているわけにもいかないので…
考えた結果…
という答えに行き着いたのでした。
さてさて…どうしようかなぁ?