記事の項目
こんにちは、kayaです。
今日は、先日まで実施していたアンケート「ヨガに関する学びについて教えてください!」の結果をご紹介します。
実施期間:2019年4月8日(月)~4月28日(日)
今回のアンケート回答者属性
有効回答数:70人
- 女性:67人
- 男性:3人
- 20代:6人
- 30代:22人
- 40代:28人
- 50代:11人
- 60代:3人
- 1年未満:5人
- 1年以上〜3年未満:11人
- 3年以上〜5年未満:5人
- 5年以上〜10年未満:13人
- 10年以上:5人
Q1.これから、知識を深めたいと考えている分野は
- ヨガ解剖学:46票
- ヨガ哲学:42
- アーユルヴェーダ:35
- 瞑想(メディテーション):33
- シニアヨガ:29
- リラックス系:28
- ヨガセラピー:27
- キッズヨガ:10
- マタニティヨガ:5
- その他:5
その他の回答としては、
- メディカルヨガ、アスリートヨガ、ボディメンテナンス、筋トレ
- 陰ヨガ、東洋医学
- アシュタンガヨガ、エアリアルヨガ
などがありました。
印象深かったのは「マタニティヨガ」が5票しか無かったこと。以前は、RYT200を取得した後に必ず取得する資格といっても過言ではないほどポピュラーなものでしたが、なんと最下位でした。ただ、ヨガジェネユーザーさんにとっては既に取得済の方が多かったのかもしれません。
Q2.参加してみたい講座があれば教えてください
- 食の講座:43
- インストラクターとしての自分ブランディング講座:31
- 発信力向上&書き方講座:31
- 集客できるWEBやBLOGの作り方:21
- ハーブティやお茶の講座:21
- 立ち居振る舞い魅せ方講座:15
- その他:4
その他の回答としては、
- お仕事の引き受け方、価格の決め方
- アロマ
- バンダ、ヴィンヤサ
- 怪我にフォーカスした解剖学とアサナ
などがありました。
今回の回答では、インストラクターではない方も半分弱いらっしゃったこともあり、「食の講座」が1位に! 以前ヨガジェネでも「発酵食品」の講座を開催したことがありますが、大変人気でした。素敵な先生を探してきて「ヨガ×食」という角度で、食がより楽しくなる提案や、ヨガの視点から見た食のあり方を提案できたらと思います。
Q3.ヨガをオンライン(有料)で学ぶことについて
- 既に受けたことがある(アサナ):4
- 既に受けたことがある(座学):1
- 既に開催したことがある:1
- アサナもTTもオンラインで受けたい:20
- アサナには抵抗あるが座学は受けたい:22
- オンラインには抵抗がある:21
現在注目されている動画コンテンツ。ヨガジェネでも「YOGI’s CHANNEL」という動画を始めましたが、もう見ていただけましたでしょうか?
既に受けたことがある、または開催したことがあるという方もちらほらいらっしゃいますが、
- アサナやTTもオンラインで
- アサナは抵抗があるが座学なら
- オンラインには抵抗がある
がそれぞれほぼ同数になったことも面白いなと思いました。ヨガインストラクターさんたち、まずは座学の動画コンテンツやオンラインクラスは有りかもしれません!
Q4.最も読みたい記事はどれですか?
- 医療とヨガ:31
- 10年後のヨガの未来:9
- 精神と瞑想:7
- 子育てとヨガ:6
- スポーツとヨガ:5
- 音楽とヨガ:3
- 幸福とヨガ:3
- 海外のヨガ情報:3
- ビジネスとヨガ:3
この結果は「やはり…」という感じでしょうか?
医学的にヨガがどうなのか、といった点に注目されている方は多いようです。また、10年後、人口の層が変わっていく中でヨガは果たしてさらに盛り上げるのか?廃れてしまうのか? ヨガインストラクターの方にとっては仕事にも直結する重要な話です。今後ヨガジェネでは専門家にインタビューするなどして、上位に入ったコンテンツに関しては取り上げていきたいと思っています。
Q4-2.興味がある記事を教えてください
- 精神と瞑想:28
- 幸福とヨガ:24
- スポーツとヨガ:19
- 医療とヨガ:18
- ビジネスとヨガ:17
- 海外のヨガ情報:15
- 10年後のヨガの未来:14
- 音楽とヨガ:14
- 子育てとヨガ:11
「最も読みたい記事」以外で興味がある記事を選んでもらった結果、このようになりました。
ヨガのアサナやエクササイズといった面だけでなく、心や精神、幸せにどう関係してくるのかへの興味関心が高いことがわかりました。
Q5.ヨガの先生に相談したいことはありますか?
- はい:33
- いいえ:37
結果としては半々となりましたが、この結果を受けて、ヨガジェネでは、気軽に悩みを相談していただける「お悩み相談窓口」を用意したいと考えています。(近日公開予定)
Q5-2.どんなお悩みを抱えていますか?
アサナや体に関すること
- アサナのチャレンジで、筋などを痛めてしまった時、どういった処置をしますか?痛くてもヨガを続けますか?整体、接骨、カイロ、鍼灸…どの施設に行けばよいですか?
- ヨガでケガをすることもあることをもっと注意喚起してほしい
- シャバアサナから起き上がるときは、なぜ常に右側を下にして横になってから起き上がるように指導されるのか
- 私は疲れやすくヨガをちょっとしただけでグッたりするほど疲れてしまいます。軽い運動するようにと指導されているので、ヨガがいいのかなと思ってはいるのですが、この状態でヨガをやっていいものでしょうか?
- うつ病の診断を受けているので、良い方向に持って行きたい。
- アーサナの軽減法
- 体が急激に太り、ポーズが思うように取れない場合、痩せるまでの間、どのようにポーズをとったらいいですか?
ヨガインストラクターとしての悩み
- パーソナルやビジネス依頼が場合の料金の設定や交渉
- ヨガビジネスについて
- 地方でもっとヨガを広めていくには、どうしたらよいか?公民館などで破格の値段でヨガが行われたりすると、1回1000円でもなかなか人が来ないところもおる。
- どうやったら大きなイベントでレッスンできますか?
- 今後の活動や学びについて
- ヨガと関連した食講座を将来的に開催したい
- シークエンスの組み立て方
- 研修費を上回る安定した収入を得る為には?
- インストラクターなのにセルフケア(プラクティス)が中々出来ない。家庭とインストラクターとしての学習の両立の仕方
- RYT200など、まだまだ肩書きの世界。今後、養成講座を行なったり大きな舞台に立っていきたい場合はやはり必要なのか?(RYT200 ほどの学びの実績、ヨガ指導歴8年ほどあり)
- ヨガインストラクターです。自分の中の承認欲求を、生徒さんに満たしてもらおうとしていると感じることがあります。多くの生徒を教えている先生方は、そのような気持ちとどう向き合っているのか教えてほしいです。
その他
- 今後のヨガはどう変化していくでしょうか?
- 本当のヨガを知りたい
お答えします!
- ヨガウェアに関わるお仕事:制作(メーカーさん)、販売(ネット、店舗)
- 情報発信に関わるお仕事:YOGINIやヨガジャーナルさんなど雑誌(編集スタッフやライター)
- スタジオに関わるお仕事:スタジオの運営、受付スタッフ
ヨガジェネでも、メディア部ではライターさんや編集スタッフを、講座企画部では講座の企画やPRを担当してくださるスタッフを募集しています!
Q6.マイブームがあれば教えてください
自分を大切に
- アーユルヴェーダに基づく、自分の体質特性に合った食べ物や生活環境を意識すること。
- アーユルヴェーダクッキング
- 薬膳料理
- ヨガニードラ、リストラティブ、自分のためのリラックス
- インド旅行
- 寝る前に自分の呼吸と向き合う
- インスタを毎日発信してヨガ好きな人、興味のある人と繋がること。
- クラスで何度か体験しましたが、人々の気に身体が疲れてしまうので、本とCDと教科書でヨガを始めたばかりです。自分のペースで無理なく強制強迫観念ではなく、目標も掲げず、脳と身体が欲すれば行う。そんな型で私のヨガがマイブームです
- 自然食
- スマイル呼吸
ヨガをより深く
- キールタン
- チャクラ
- カルマ
- セラピー効果を高めるヨガ
- ジョーティッシュ(インド占星術)
身体への興味関心
- アシュタンガヨガ、トレーニング
- 姿勢改善
- Hiitトレにはまっています。 短時間で心肺機能、体幹などを鍛えられると同時に自分を追い込むことができ、トレ後はスッキリします
- ウォーキング
- ファンクショナルトレーニング
- ヨガをすることでの脳の反応、発達
- 胸郭
- 靴、足
- コンディショニング
禅や仏教
- 空海について調べる
- 座禅・お茶
- 瞑想。とても心が落ち着く
アイテム系
- ウェアのコーディネート
- シンギングボウル
- オーガニックコスメ
- ヒーリング音楽
- アロマオイル
- マクラメ編み、手芸
- ガムランボールやコシチャイム等の楽器
自分のための勉強
- レギュラーで通っているスタジオのレッスンだけではなく、外部のWSやイベントなどに以前よりも積極的に参加している
誰かの「マイブーム」を教えてもらうのがすごく好きなので、この回答は「なるほどー!」と想いながら読ませていただきました。
恥ずかしながら「マクラメ編み」、「Hiitトレ」など知らないものもあり、早速ネットで探して勉強させていただきました。ちなみにマクラメ編みは、とっても可愛いアクセサリーが作れる編み方のようなので、興味がある方は試してみるとオリジナルヨガアクセサリーが作れて良いかもしれません!