密着!人気講師・佐久間涼子の新講座メイキング企画 Vol.4

みんなの想いをカタチにせよ

会議の様子。右はTHE BASIC考案者の佐久間涼子。左はヨガジェネレーション代表:酒造博明(MIKIZO)

これまで3回にわたって密着してきた、ヨガジェネ版「THE BASIC」メイキングの裏側。企画に携わる、それぞれの想いが、どんなカタチになろうとしているのか……。いよいよ大詰めとなった会議の様子をお届けします。

中・長期プランとして4月より始動

4月からの開催に向けて、それぞれが準備中。
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
2020年のヨガジェネは、どんどん新しいことに挑戦していきたい。「THE BASIC」も、その一つ。

ヨガを深めたい、と考えている人にとってのプログラムにするべく、中・長期で展開できたらいいね。

いま私が個人で展開しているのは1カ月プラン(講座は週1回2時間)ですが、この限られた時間では、どうしても語りきれない部分もあるので、より時間をかけられるというのは、とてもありがたいです。
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC かめこ吹き出し画像
THE BASIC かめこ吹き出し画像
短くとも3カ月、長くて6カ月で展開するというのは、どうでしょうか。
いいねぇ。いまの「THE BASIC」は、ありがたいことに地方から参加くださっている人もいるんだけど、毎週遠方から通うというのは、なかなかハードだよね。

とはいえ、現状の時間を減らすと伝えたいことを伝えられない。であれば、講座の期間を長めに設けて、通う頻度を減らし、生徒さんの負担を減らしたいなと考えていたんだよ。

THE BASIC 完次吹き出し画像
THE BASIC 完次吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
例えば、3カ月プランなら、通うのは月に2回。1回の講座を長めにして、4時間にする。

月に2回通うのも、大変という人には月に1回通うだけでも、メソッドが身につく6カ月プランを作るというのは、どうかな。

それぞれのライフスタイルに合わせて、3カ月、あるいは6カ月のプランから選べるというのは、いいですね。実際にスタートするのは、やっぱり始まりの季節4月ですかね〜?
THE BASIC かめこ吹き出し画像
THE BASIC かめこ吹き出し画像
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
ええやないかぁ〜。4月で決定や!
了解です。
THE BASICメンバー
THE BASICメンバー

自宅でも講師とつながり、練習できる!

WEB・デザイン・プログラムまで全てのクオリティを管理するクリエイティブディレクター:完次
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
ただ、個人での練習時間が長くなるぶん、その時間のモチベーションを引き上げるためのフォローアップも必要だよね。
確かに。私は12月のTHE BASICを実際に受講したのですが、回を追うほどに難易度も上がっていって、仕事で疲れている日は、つい自分に甘くなり宿題をサボってしまったことも……。

でも毎週涼子先生に会えたから、そこでカツを入れてもらって、再びモチベーションが上がる!みたいな感じで、かなり濃い1カ月になった実感があります。

THE BASIC やっこ吹き出し画像
THE BASIC やっこ吹き出し画像
ゼネラルプロデューサー:ゆうきが密なコミュニケーションを図れるよう、システムを考案中。
THE BASIC ゆうき吹き出し画像
THE BASIC ゆうき吹き出し画像
そこを補えるのが、ウェブ上でのコミュニケーションツールやと思う。考えてみると、プログラムに、デジタルツールを活用していくというのも、新しい試みの一つやんなぁ。講座以外の時間も、涼ちゃんと、生徒さんがつながれる環境を早速、考えよう!

ゆくゆくは、生徒さん一人ひとりのカルテになるようなアプリなんかも開発できたらええなぁ。どのくらい宿題と向き合えたのか。また、どこがどれくらい変化したか、あるいは自分のウィークポイントはどこなのかを客観的に把握できるものも提供したいよね。

日常生活の行動パターンを計測しながら体調管理ができる、ウエアラブルデバイスと連動できたら、さらにええなぁ。

そのデータを参考にしながら、一人ひとりに適した宿題を作成していけるようになると、変化のスピードも上がるだろうし、数値化した変化を客観的にとらえられるようになると、どんどんモチベーションも上がるよね。
THE BASIC 完次吹き出し画像
THE BASIC 完次吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
わぁ〜!めっちゃいい。夢が膨らむ〜♪

確実に身になる“深化”したコンテンツ

日々のヨガ指導で、講師としても進化する佐久間涼子先生。
講座の内容は、どうしようか。
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
コンテンツは基本的には変えず、これまでのものを使っていきたいと考えています。ただ、一つひとつのモジュールをより詳細に、深く解説しながら、しっかり身体でとらえられるようにしたいですね。

おさらい:THE BASICの基本的な内容

これまでのTHE BASICは、次の4つのモジュールで構成。

  1. 体幹
  2. おもに横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群といった胴体部分の“深層筋”をTHE BASICでは体幹と定義しています。モジュール1では、その機能を深く理解しながら、確実に強化していくことが目的です。

  3. 筋力・柔軟性
  4. ヨガ(アーサナ)を深めるうえで、本当に必要な筋力と柔軟性とは何か。その基本的な理論とともに実践を通じて、頭と身体で、正しい身体の使い方をとらえていきます。

  5. 呼吸
  6. ヨガの呼吸法には、さまざまなテクニックがあり、それぞれが与える身体への働きかけにも違いがあります。この呼吸のメカニズムを、解剖学的な見地から解説。より確かな手応えとともに、理解を深めていきます。

  7. 循環
  8. モジュール1〜3をおさらいしながら、すべての学びをつなげ、繰り返すことで、より深く身体と向き合っていきます。

THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
THE BASIC 佐久間涼子吹き出し画像
これまでは、上記4つのモジュールで展開をしていましたが、体幹へのアプローチがとても重要なので、体幹に特化したモジュールを、もうひとつ追加したいと考えています。

さらに、身体への理解がより深まる、新たな項目もくわえて、6つのモジュールで展開できるといいですね。

また、THE BASICでは毎回、必ず宿題を出しますので、自宅に帰ってからも講義の内容をリアルに思い出しもらえるよう、抽象的な言葉は使わず、きちんと腑に落ちるような説明、指導をより意識して、理論と実践を深く、丁寧に行いたいです!

OK!それで行こう。4月に向けて、動くで〜!
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像
THE BASIC MIKIZO 吹き出し画像

おさらい:4月から始まる。ヨガジェネ版THE BASIC

  1. 中期と長期のプランを展開
  2. 中期:3カ月(講座は毎月2回)
    長期:6カ月(講座は毎月1回)

  3. 理解が深まる1回4時間の講座
  4. 講座は各回みっちり4時間実施。理論と実践をたくみに織り交ぜ、頭と身体を使って、本質をとらえていきます。

  5. 6つのモジュールで、身体の本当の使い方を知る
  6. モジュール1:体幹(1)
    モジュール2:体感(2)
    モジュール3:筋発揮
    モジュール4:筋の柔軟力
    モジュール5:呼吸
    モジュール6:循環

    ※モジュールの内容は変更になる可能性があります。

  7. デジタルツールで宿題をフォローアップ
  8. 自宅での練習中に出てくる疑問、また不安をいつでもどこでも講師に質問できるシステムを構築中。将来的には、ウエラブルデバイスと連携できるアプリも開発!?

次回は、いよいよ最終回。ヨガジェネで4月より始まる、THE BASICへの意気込みを、佐久間涼子が語ります。

ヨガジェネレーション講座情報

佐久間涼子先生の講座