ヨガ数秘学にみる!今年を締めくくるための数字の活かし方

ヨガ数秘学にみる!今年を締めくくるための数字の活かし方

自分を支えてくれる数字「ファンデーションナンバー」

自分を支えてくれる数字「ファンデーションナンバー」
自分を支えてくれる数字「ファンデーションナンバー」

数秘学マダムYUKOです。いかがお過ごしですか?

「ファンデーションナンバーが大好き!」というヨガ数秘学仲間の女性がいます。

ファンデーションナンバーというのは、その人を足元から支える数字。普段はそれほど目立たないけれど、困ったときや、つまずいたときに、頼りになるナンバーです。

生年月日チャートを読み解くシリーズ4【ファンデーションナンバー編】

彼女は、ファンデーションナンバーの「成り立ち」がとても好きなのだと言います。

これは、「ソウルナンバー(本質的な性質)」と、「レッスンナンバー(人生の課題)」を足して出す数字。つまり、その人の本質に、人生の課題を足すと、自分を支えてくれる数字ができる、というわけですが、そこがとても「魅力的」なのだそうです。

自分らしさ+自分が抱えやすい課題=自分の支え

言葉にすると、こんな計算式になりますね。

ヨガ数秘学のチャートは、読み解けば読み解くほど、いろいろな情報が引き出されてくるミラクルな存在ですが「自分らしさ」に「人生の問題」を合わせると、自分の「支えとなる性質」が出てくるというところも、奥深いな、と思います。

自分を足元で支えてくれるものは、強みや才能だけではなくて、自分の弱点や課題も、実は重要な役割を果たしてくれているのかもしれませんね。

もう一度復習。ファンデーションナンバーの計算方法

ファンデーションナンバーは生まれた月と、生まれた日を足して、位ごとに分けて11以下にした数字です。

ヨガ数秘学:ファンデーションナンバーの出し方
ヨガ数秘学:ファンデーションナンバーの出し方

2020年を締めくくる!ファンデーションナンバーの活かし方

チャートの計算上、ファンデーションナンバーは2から11まで。ここでは、今年ももう残り少ないですが、2020年を上手に締めくくるための、それぞれのファンデーションナンバーの活かし方をご紹介しますね。

ファンデーション「2」

マインドを鎮め、今の自分に何が必要なのか、考えてみます。

ファンデーション「3」

自由と遊びを忘れずに、締めるところは引き締めて、落ち着きを保ちます。

ファンデーション「4」

マインドの奴隷にならないこと。大切なのは「引きの目線」です。

ファンデーション「5」

実現することを見据えた、現実的な計画を立てましょう。

ファンデーション「6」

思考偏重にならないこと!心で思い、感じることを忘れずに。

ファンデーション「7」

理路整然と、伝えるべきメッセージを発信しましょう。 
 

ファンデーション「8」

計画には意思の力を混ぜ込みましょう。そして必ず実現させます。

ファンデーション「9」

マインドが忙しくなりがち。マインドをゆるめるツールを見つけましょう。

ファンデーション「10」

望みや願いは計画的にかなえることができます。焦らず、一歩ずつ進めばOK。

ファンデーション「11」

マインドを空っぽに。すると、自ずと進む道が示されます。

みなさまが安らいでいますように!
またお会いしましょう。

マダムYUKOより。

ヨガジェネレーション講座情報

ヨガ数秘学に興味のある方にオススメ!