自分の中の「大丈夫」増やしていきませんか?産婦人科医:高尾美穂先生が今、女性に伝えたいメッセージ

大丈夫

この言葉を誰かに言ってもらえたり、心の中で唱えるだけでも、なんとなくホッとして落ち着く。そんな力を持つ言葉ですよね。

こんにちは、ヨガジェネレーション企画部のかめこです。

先週、産婦人科医:高尾美穂先生による著書「大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111」が、講談社より発売になりました。産婦人科医として20年以上、女性の体と向き合い続けてきた高尾先生。コロナになってからは、standFMなどの発信を続けることで、女性のリアルな悩みに多く出くわすようになりました。

産婦人科医:高尾美穂先生による最新刊が、講談社より発売になりました。通称:大丈夫本(だいじょうぶぼん)

自分では「もうダメだ・・・」と絶望的に思えることも、「大丈夫。こんな方法があるよ」と、そっと手を差し伸べる発信を続けている高尾先生。その高尾先生の数多くの発信の中から、111の体・心・仕事・パートナーとの悩みに対しての具体的な解決策・考え方が凝縮されています。高尾先生がそっと背中に手を置いてくれて、一歩を踏み出させてくれるようです。

「私の人生、この先、どうなってしまうんだろう・・・?」こんな風に感じながら、忙しい毎日を過ごしている女性に、ぜひ、手に取っていただきたい一冊です。

自分で作れる「大丈夫」がある。その大丈夫を少しづつ増やしていきませんか?

発売日の翌日に開催された代官山:蔦屋書店でのイベントの様子

発売日の翌日、代官山蔦屋書店で出版記念イベントが開催されました。そこで高尾先生がお話されていたのは、「大丈夫には種類がある」ということ。

一つは状態を表す「大丈夫」。これは例えば、転んでしまった人がいて、その方に「大丈夫ですか?」と声をかける。これは大丈夫かどうか状態を確認するためですよね。

高尾先生のいう「ステップ2の大丈夫」は、自分の中の不安や心配、対策が必要なことに対して、取り組みをしているからこそ生まれる「大丈夫」。少しでも大丈夫ではないことがあると、不安の領域が大きくなってしまいませんか?その大丈夫じゃないことを放置するのではなくて、解決のために行動する。この行動によって作れるのが「ステップ2の大丈夫」です。

高尾先生は、このステップ2の大丈夫を増やすことで、女性は生きやすくなるとお考えです。

本が大好きな高尾先生は、蔦屋書店でイベントが開催できたことも、本当に嬉しそうでした。

高尾先生が考える「大丈夫」になるためのステップとは?

高尾先生の言葉は、イベントに参加した女性の心に深く刻まれたようでした。

大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111」には、先ほど、書いたステップ2の大丈夫を増やすための、具体的なアドバイスが111個載っています。その範囲は下記の通りです。(目次の言葉をそのまま掲載します)

  • 生理とうまく付き合えば大丈夫
  • 更年期は必ずやってくる。でも大丈夫
  • 閉経しても、もちろん大丈夫
  • パートナーとの悩みがあっても大丈夫
  • 子供がいても、いなくても大丈夫
  • 婦人科に行ってみれば大丈夫
  • こころが不安でも大丈夫
  • 仕事にモヤモヤしても大丈夫
  • 体を動かせば大丈夫
  • 考え方を少し変えれば大丈夫

高尾先生のこの笑顔を見るだけでも「大丈夫」と思えそうですね。

でも、「ステップ2の大丈夫を目指すほどの余裕がない」という女性も、特に今は多いと思います。その時は、「無理して大丈夫と言わないで、誰かに打ち明けてほしい」ともお話しされていました。過去の自分で消化しきれない感情であれば、今の自分がそのことをどう捉えているのか、紙に書き出すなどして、言葉にできるようにして欲しいと。誰にも話せないのは、自分でも言語化できない場合があるから、と。

どんなに今が大丈夫ではない状況であっても、それでも歩みは止めないで欲しい。一歩一歩でも、たまには止まってもいいから。

そんなメッセージもお話しされていました。

高尾先生が教えてくれた、大丈夫本のオススメの読み方

きっと皆さんが持っている悩みや不安の解決策も載っているはずです!

高尾先生に大丈夫本(高尾先生はこう呼んでいるようです^^)の活用方法を教えていただきました。

それは「全部読むこと」だそうです。私たちは、大丈夫ではない穴を埋めるために、行動をしたくなりますよね。
そうなると、目次から自分が持っている悩みを抜粋して読むと思います。もしくは、パラパラっとして止まったページを読むということもあると思います。もちろん、高尾先生の考え方に触れて、一歩を踏み出せると思います。

なのですが、全部読むことによって、「私、これは大丈夫だ!」と自分がすでに持っている大丈夫を見つけることができるのです。

私たちは足りないことに目が行きがちで、足りていることにはなかなか気づきにくいですよね。

ぜひ、この大丈夫本で、自分の大丈夫を増やすことに取り組んでみませんか?私もそうしようと思います^^

ヨガジェネレーション講座情報

高尾美穂先生から学べる講座