レシピ
材料1
- シイタケ
- 唐辛子(お好みで)
材料2:最初に混ぜ合わせておく材料
- パン粉
- パルメザンチーズ(粉チーズ)
- ガーリックパウダー
- バジル
- オレガノ
- 塩
- 粒黒胡椒(使う直前に粗く砕く)
- エキストラヴァージンオリーブオイル
作ってみよう
-
シイタケの石づきの先端の部分のみ切り落とす。
-
材料2を全部混ぜ合わせる。エキストラヴァージンオリーブオイルは少しずつ加え、全体がなんとなくしっとりする状態になるように量を調節する。
-
耐熱皿もしくはアルミホイルの上に1のシイタケを並べ、2のパン粉を傘の部分にたっぷり載せる。パン粉がこんがり色づくまでグリルもしくはトースターで焼く。
ちょっと一工夫
- シイタケの大きさにより、焼く時間が変わってきます。パン粉が焦げやすいので、パン粉が色付いた状態でまだシイタケに火が通っていないようでしたら、上からアルミホイルを被せて焼いてください。
サクサク・クリスピーとシイタケのジュワッと食感が楽しい!
さあさあ、焼きあがりました!こんがりした色目からすでに美味しそうな雰囲気が醸し出されています♪
焼き上がりのタイミングは『パン粉がこんがりしたら』ですが、シイタケの大きさにより調節してください。『あれ、まだちょっとシイタケに火が通っていないかも??』くらいで火を止めて、1〜2分間グリルの中に入れておくと耐熱皿の余熱で火が入ります!熱々だとシイタケの肉汁ならぬ『シイタケ汁』で火傷の恐れが・・・そういった意味でも、少し時間を置くのがいいと思います。
仕込んだパン粉が残ったら、フライパンでこんがり炒めておけば、サラダやスープのトッピングにも使えますよ!
見栄えがする赤い器なら、器のままテーブルへ!
ひとつずつ小さなココットで焼いても良いですね。
辛いものがお好きな方は唐辛子を散らしても。ボードに並べたら、ちょっと人が集まるおうちごはんが華やかになること間違い無し!
シイタケの旨味、お楽しみください。